2021年4月に購入した銘柄、配当等を纏められる範囲で紹介 していきます!!
前提情報はこちら。
4月主要指数(おおよその値です)
・日経平均 29380~28810
・S&P500 4019~4211
・米ドル 107.8~109.52
以下、4月時点の資産額と前月比です。
日本株 | 米国株 | 投資信託 | 資産計(円) | |
株式 | 4808700 | 568214 | 33440 | ¥5,410,354 |
配当 | 1793 | 1793 | ||
前月比 | 542300 | ▲2990 | 0 | 539310 |
コード | 銘柄 | 数量 | 単価 |
5857 | アサヒHD | 200 | 2075 |
2385 | 総医研HD | 100 | 555 |
SRET | 世界リート | 3 | 9.7 |
コード | 銘柄 | 数量 | 単価 |
3031 | ラクーンHD | 100 | 2705 |
売買益(税引前) | 915 |
4月、はじめて株を売却しました。
ラクーンHDの株、300株の内100株を売却し200株は値上がり期待で保有することに。
それでも税引き後で7万円ほどの利益がでました。
嬉しかったのですが、いざやってみると「こんなもんか…」という感じでいまいち実感が乏しい。
わたしゃ古い人間だからなのですかねぇ。
ラクーンの売却額に追加資金を加えアサヒHDを購入。
リサイクル系に力を入れている鉄鋼系会社です。配当金も3%超とぼちぼち。
200株購入して、配当金を頂きながらしばらく様子をみようと思います。
中国への投資が気になっていたこの頃、総医研HDが中国をマーケットにしていたのでお試しで購入。
値上がり期待でNISA枠を使用。あとで分かることですが今年一番の失敗でした。
お試し気分の小型、個別株でNISA枠を使うのであれば米国ETFか米国成長株を買うべきでした。
他、 SRET の保有株数が半端だったので購入。
今思えば、売却益を得たことで調子にのってしまったようです。
総医研HDが魅力的に映ったのです。一過性の利益で株高になってたことに気づかずイナゴ化。反省。
(/・ω・)/ 4月はソンナカンジデシタ